買取実績
Subpage Header Image

【海外インゴット】をお買取りしました!

こんにちは。買取専門リサイクルマート平和堂坂本店です♪

本日は海外インゴットをお買取りさせていただきました!

この記事では「インゴットとは」「商品紹介」「買取査定ポイント」の3点についてご紹介いたします👇

※買取り金額はお品物の状態、付属品、相場、在庫状況により日々変動します。上記はあくまで目安としてお考え下さい。

金インゴットとは

精錬した金を取引しやすいバーの形に成形した塊の事を言います。

流通や貯蔵に便利な形に成型されているため、多くは直方体のような形をしています。

金のインゴットの表面には、メーカー・重量・品位表示・シリアルナンバーなどの重要な情報が刻印で記されています。

金以外にも、銀、プラチナ、パラジウム、銅などがインゴットとして製造されています。

金のインゴットが人気の理由

資産の価値が一定であり、経済の不安定な時期でも価値が保たれやすいという特徴があります。

金インゴットの品質に関わる刻印とは・・

金インゴットには保証書がなく、価値を証明する為の刻印がインゴット自体に施されています。どのような事が刻印されているのか、下記でご紹介します⇩

①ブランド

インゴットを製造したブランドの表示です。ブランド表示を確認することで、製造元のブランドかわかります。

製錬業者・検定分析業者のマーク

製錬業者と検定分析業者を示すマークです。製錬業者と検定分析業者が同じケースでは、マークが1つだけ刻印されます。

また、製造ブランドが製錬業者と検定分析業者を兼ねている場合、この刻印は入りません。

③純度

金インゴットにとって純度は最も重要な要素です。

[999.9]と刻まれている場合は、純度が99.99%以上のインゴットであることを示しています。

④素材

インゴットに使われている素材の表示です。金インゴットの場合は純金を意味する[FINEGOLD]あるいは金を表す[GOLD]という文字が刻まれています。

⑤重さ

金インゴットは主に10種類の重さで分類されています。

《5g・10g・20g・50g・100g・200g・300g・500g・1kg・5kg》

⑥シリアルナンバー

本物のインゴットとして証明する為の表示です。インゴット本体にシリアルナンバーを刻むことで製造数を適切に管理されています。

商品紹介

ブランド:クレディ・スイス インゴット(スイスの金融機関)

純度:K24(純金)

重さ:100g

買取査定ポイント

インゴットをお買取りした際の買取査定ポイントをご紹介します👇

①刻印の有無

インゴット買取において、刻印の有無は最も重要な要素なのです。
刻印には、その金が信頼に値するものか、どれくらいの純度かなど、重要な情報が記載されています。

➁重量や純度

金やプラチナの場合純度(当日相場)×重量で計算をします。

そのため含まれている金の量や重量によって買取金額が左右されます。

最後に

本日は金インゴットの買取やインゴットについてご紹介しました✨

インゴットを売る際には、取引額によって売却益の申告・納税が必要になることや刻印が消えないように取り扱うことなどに注意が必要です。
当店では無料で査定を実施していますので、お気楽にご相談ください!

1点1点スタッフがしっかりと見させていただきますので是非買取専門リサイクルマート平和堂坂本店へ🚙

[大体の金額だけすぐに知りたい][金額だけ知りたい]などのお客様にはライン査定がおススメです。

⇩ライン友達追加はこちら⇩

《ライン友達追加⇒トークに商品画像+商品詳細(使用感・使用年数・購入店等)を送信で受付時間内に当店スタッフより返信いたします》

買取専門リサイクルマート平和堂坂本店

〒520-0113

滋賀県大津市坂本7丁目24-1 平和堂店内1F

定休日:平和堂休店日 OPEN10:00~CLOSE19:00