買取実績

大牟田のお客様より K18リング をお買取りさせて頂きました~っ!!(^o^)!
皆様こんにちは(*'▽')/ リサイクルマート大牟田不知火プラザ店です!
晴れた日は暑さと日差しが半端なくなってまいりましたが いかがお過ごしでしょうか?
天気予報では今週から雨の日が多くなるようですので お出かけの際はお気を付け下さいね(;´Д`)洗濯物ガ‥‥
さて今回は 大牟田のお客様より K18リング をお買取りさせて頂きました~っ!!(^o^)!
ありがとうございます!!m(_ _)m
さて皆様は指輪の由来はご存知でしょうか?
指輪の由来
指輪の歴史はなんと古代エジプトまで遡ります。エジプト人は指輪を権力や富の象徴として作り、特にファラオや高官は 象形文字や神々の彫刻が施された指輪を身に着けていたそうです( ゚Д゚)ホホウ!
その当時から結婚のシンボルとして指輪が使用され 永遠の愛と忠誠を表すものだったんですね!
古代ローマ人も指輪を婚約や結婚の象徴として使用していました。またローマの兵士や役人は 身分証明書としての印章指輪を持ち 文書に封印を施していたとの事です。
中世になると 指輪は宗教的な意味合いも持つようになり、教会の儀式や誓いのシンボルとして使われました。
19世紀には指輪はロマンチックな象徴として広まり、特にダイヤモンドなどの宝石付きの指輪が好まれるようになってそうです。
20世紀には指輪のデザインや素材も多様化し、婚姻などの儀式や契約にとらわれず 個人のスタイルや趣味に合わせたもので楽しまれるようになりました!
指輪と一言で言っても大昔から現代まで重要な意味合いを持って存在していた物なんですね~。
興味のある方は是非ご来店下さいませ~!
スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(_ _)m
無料で出張買取も行っております! 詳しくはスタッフまでお尋ね下さい(^_-)-☆
リサイクルマート大牟田不知火プラザ店
TEL:0944-88-8814
福岡県大牟田市田隈932-1