買取実績

ルビー プラチナリング

ルビー プラチナリング【ダイヤ装飾】
希少性の価値が高い「ピジョンブラッド」のルビーにダイヤモンドを装飾した、エレガントで高級感のあるプラチナリングを買取いたしました。
「ピジョンブラッド(Pigeon Blood)」
特に高品質のルビーに付けられる評価の高い色の名前です。ピジョンブラッドの色は、鮮やかな赤色で、わずかに青みを帯びた深い色合いが特徴です。この色合いは、最高級のルビーに求められる理想的な色として広く認識されています。
ピジョンブラッドのルビーは、主にミャンマー(旧ビルマ)から産出されるもので、特にモゴック鉱山から出るものが有名です。この色合いは非常に希少で、美しい色調を持つルビーは市場でも高価で取引されることが多いです。
ルビーの色は「赤色」の範囲に広がりがありますが、ピジョンブラッドはその中でも特に優れた色合いとして認識されています。
ルビーについてお尋ねですね。ルビーは、その燃えるような赤色が人々を魅了し、古くから多くの文化で特別な意味を持つ宝石として珍重されてきました。ここでは、ルビーに関する様々な情報をご紹介いたします。
ルビーの基本情報
- 鉱物名: コランダム (鋼玉)
- 色: 赤色 (クロムの発色による)
- モース硬度: 9 (ダイヤモンドに次ぐ硬さ)
- 主な産地: ミャンマー、タイ、スリランカ、ベトナム、モザンビークなど
- 誕生石: 7月
ルビーの特徴
- 「宝石の女王」: その美しさと希少性から、「宝石の女王」とも呼ばれています。
- 象徴: 情熱、愛、生命力、勝利などを象徴するとされています。
- 耐久性: モース硬度が9と高く、傷つきにくいため、日常使いのジュエリーにも適しています。
- 色のバリエーション: 赤色の濃さによって価値が異なり、特に「ピジョンブラッド」と呼ばれる鮮やかな深紅色のルビーは最高級とされています。
ルビーの歴史と伝説
- 古代から珍重: 古代インドでは「宝石の王」とされ、戦士のお守りとしても用いられました。また、聖書にも登場するなど、古くから様々な文化で特別な力を持つ宝石として崇められてきました。
- 様々な伝説: ルビーには、身につける人に勇気や情熱を与えたり、病気や災難から守ったりする力があると信じられてきました。
ルビーの買取についてですね。ルビーは美しい赤色が特徴的な宝石で、その価値は色、透明度、大きさ、産地など様々な要素で決まります。高価買取が期待できるルビーの特徴や、買取相場についてご説明いたします。
ルビーの査定ポイント
① 色 (Color)
ルビーの価値を最も左右するのが色です。「ピジョンブラッド」と呼ばれる、鮮やかで濃い赤色のルビーが最高級とされています。
② 透明度 (Clarity)
透明度が高いほど価値が上がります。内包物(インクルージョン)が少ないほど評価が高くなりますが、ルビーは内包物が多い宝石としても知られています。
③ 大きさ (Carat)
カラット数が大きいほど希少価値が高まり、価格も上がります。特に大粒のルビーは非常に高価です。
④ 産地 (Origin)
ミャンマー(ビルマ)産のルビー、特にモゴック産のルビーは最高品質として評価されています。タイ産やスリランカ産のルビーも産地として有名です。
⑤ カット (Cut)
ルビーの美しさを引き出すためのカットが施されているかどうかも重要です。
⑥ その他の要素
加熱処理の有無、スタールビーの場合はスター効果がはっきりと出ているかなども査定に影響します。
⑦ 鑑定書
鑑定書、保証書の有無
ルビーの買取相場
ルビーの買取価格は、上記の要素によって大きく変動するため、一概には言えません。
-
カラット別の大まかな相場
- 1ct:数万円〜数十万円
- 2ct:数十万円〜数百万円
- 3ct以上:数百万円〜数千万円
※ 同じカラット数でも、色や透明度などの品質によって価格は大きく異なります。
ルビーの買取なら買取専門リサイクルマート松原店へ!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
買取専門リサイクルマート松原店では、お客さまの目の前でお品物を査定し、安心してお取引いただける買取サービスを提供しております。
当店は大阪府松原市のショッピングモール
『カナートモール松原』1階にございます。
店内はテーブル式でゆっくりと落ち着いた状態で、買取を行っています。
査定料・手数料は一切かかりません。
お買い物ついでに、お気軽にお立ち寄りください♪
ご来店を心よりお待ちしております。
店舗周辺地域
大阪府 松原市 八尾市 東大阪市 柏原市 大阪市 平野区
当店について
店名:買取専門 リサイクルマート 松原店
住所:松原市 田井城1-1-1 カナートモール松原内1階
TEL:0120-223-558
営業時間:10:00~19:00