買取実績
Subpage Header Image

【アップル製品】AirPods 4 エアポッズ お買取しました。

この記事では

・AirPodsについて知りたい方

・AirPodsの査定ポイントが知りたい方

・AirPdsの換金を考えている方

に読んで頂きたい記事となっております。

今回お買取させて頂いたのはAirPods 4となります。

AirPodsとは

AirPodsはアップルが開発、製造、販売するワイヤレス方式のマイク付イヤホンです。

○第1世代

2016年に販売が開始され非常に人気がありApple公式オンラインストアで

配送まで6週間待ちになるほど品薄状態になりました。

○第2世代

2019年「Hey Siri」の呼び出しに対応したAirPods

Lightningコネクタによる充電のみに対応する通常の充電ケースに加え

Qi充電対応のワイヤレス充電ケースと国合わせたモデルが存在します。

○第3世代

2021年Apple Eentにてデザインを刷新、空間オーディオ対応のAirPods

第2世代に引き続き充電ケースは有線のみの物とQi充電対応の物があります

○第4世代

2024年アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4 (ANC)とAirPods

(ノイズキャンセリング非搭載モデル)の2モデルが発表されました。

TEL (2).jpg

AirPods の査定ポイント

〇お買取させて頂くには、まず初期化が必要でございます。

登録している名前の変更

① iPhoneの設定アプリを開き、Bluetoothをタップ

② AirPodsが接続されていない場合は接続

③ AirPodsの名前の横にある「i」ボタンをタップ

④ 表示された画面で名前を変更して新しい名前に設定

※名前を変更しないと売却や譲渡時に他の人が接続した際に自分の名前が表示される

可能性があります。

ペアリング設定の解除

① iPhoneの設定アプリを開き、Bluetoothをタップ

② ペアリングを解除したいデバイスを見つけ「詳細情報ボタン」をタップ

③「このデバイスの登録を解除」を選択

④「デバイスの登録を解除」をタップして確認

⑤ Bluetooth画面で「〇〇のAirPods」が表示されなくなるまで確認

使用可能なBluetoothデバイスのリストから、そのアクセサリが解除されます。

※設定を解除していない場合、Bluetooth接続時に手元にないAirPodsデバイスが

表示されてしまいます。

AppleIDとの紐付けを解除

①iPhone「探す」アプリを開き、「デバイスを探す」をタップ

②リストに表示されてAirPodsを選択

③表示された画面で「このデバイスを削除」をタップ

※AirPodsケースを開けてiPhoneに近づけて「お使いのAirPodsではありません」と

表示されたら紐付け解除成功です。

本体を初期化

①AirPods本体を充電ケースに入れる

②ケースの背面にある「設定ボタン」を長押し

③ケースの中央にあるランプが「白色」「オレンジ色」「白色点滅」になるまで

設定ボタンを長押しし続ける

これで初期化完了です!

状態、付属品の有無により買取価格はことなります。

ご持参頂く前に出来るだけ本体を清掃して頂きお持ち下さい。

TEL (2).jpg

リサイクルマート熊取店

〒590-0412

大阪府泉南郡熊取町紺屋1-9-13

☎072-453-8810

営業時間 10:00~19:00(最終受付18:30)

定休日 第2木曜日