買取実績
Subpage Header Image

【シマノ】SHIMANO スピニングリール VANFORD ヴァンフォード C2500SXG ブラックをお買取りさせて頂きました!

今回、ご紹介するのは『SHIMANO スピニングリール VANFORD ヴァンフォード C2500SXG ブラック』です!!!

この記事では

・スピニングリールについて知りたい方

・スピニングリールの査定ポイントが知りたい方

・スピニングリールの換金を考えている方

に読んで頂きたいき記事となっております。

 

TEL (2).jpg

ブランド名:SHIMANO【シマノ】

商品名:スピニングリール VANFORD ヴァンフォード C2500SXG 

カラー:ブラック

サイズ:下記に明記

付属品:外箱 取扱説明書 ハンドル付

スピニングリールとは・・・

今回の、スピニングリールについて、寸法を明記しております。

重量(g):155
巻取長さ/ハンドル1回転(cm):87
ギア比:6.3
巻糸量(ナイロン):0.16mm-150m、0.18mm-120m、0.20mm-95m
巻糸量(フロロ):4lb-130m、5lb-100m、6lb-80m
巻糸量(PE):0.6号-200m、0.8号-150m、1号-120m
ベアリング:7/1
ドラグ力(kg):実用2 最大3
ハンドル長さ(mm):45
スプール径(mm):44
スプール ストローク(mm):13.5

夢屋スプールタイプ:S-31,32
夢屋ハンドルノブタイプ:A
夢屋ハンドルタイプ:H-10
夢屋ハンドルスクリューキャップタイプ:HC-3
夢屋リールスタンドタイプ:C,E

スピニングリールとは、釣りの竿にハンドルを回して、糸を巻き取る道具です。

一般的なタイプであり、上級者から初級者まで幅広く使用されています。

スピニングリールは、起源は1905年イギリスにて発明された「イリングワースNo.1」というリールが現存最古のリールとされています。

1950年代は主にヨーロッパ諸国が中心でしたが、1960年代に入り、アメリカでの生産が本格し始めます。

当時のヨーロッパ製のスピニングリールは精巧・重厚な作りで、現代の生産性と単価を重要視するモデルとは大きく異なります。

日本では、1967年に、(株)ミヤマエが世界発の電動スピニングリールを開発・発売を手掛け、国内外のフィッシングショー等に出展し、世界的な釣具ブランド「ミヤエポック」を設立しました。

1970年に、シマノが釣具事業に進出。1971年にシマノから初めて作るスピニングリール「DUX」も発売されることとなります。

1982年にはダイワより、世界初のカーボン製スピニングリール「ファントムEX800」を発表した。

現在、国産リールは世界的にも高精度なリールとして、広く支持されています。

 

スピニングリールの主なポイント
  1. 釣り糸の投げやすさ
  2. パワーはベイトリール(上級者用)に劣る
  3. 手返しの速さはベイトリール(上級者用)に劣る
  4. 様々な釣りに万能である

 

スピニングリールの査定ポイントについて・・・

製品の清掃

査定する商品を綺麗に掃除することにより、査定額に影響する可能がございます。

キッチンペーパー等、塵が出ない紙で全体を拭くのが好ましい。

ドラグレバー回りなど、紙などで汚れを落としにくい場合は、爪楊枝や柔らかいブラシなどでこする。

ただし、強くこすると傷ついてしまう可能性がありますので、ご注意下さい。

付属品の有無

外箱・取扱説明書・アクセサリー等を揃えた状態で買取に出すと、買取価格が高くなる可能性がございます。

付属品がなくても買取が可能です。

又、外箱に少しの傷みや汚れがあっても査定は可能です。

商品の状態や種類・売却前準備

基本的に、未開封・未使用が高価買取になります。

有名ブランド品・年式が新しい・高性能・高品質・ビンテージの商品等は、高値になりやすいです。

リール等の製品は、新しいタイプが発売される度、古いタイプになるほどその価値も低下していきます。

使用しなくなった時点で、できるだけ、早くに買取に出すことが、買取価格に影響します。

又、事前に動作確認をして、正常に機能するか確認をしておくことをお勧めします。

次に売却前の査定額を上げるポイントをまとめました。

  1. 異音が出ていないか確認
  2. スプールを外してセンターシャフトにオイルをさす
  3. ハンドルとハンドルキャップを外してベアリングにもオイルをさす
  4. ラインローラーにもオイルをさし、軽く廻るか、異音がないか確認
  5. 全体をピカピカに磨く

動作に異常がある場合、マイナス査定の要因となりますので、ご注意下さい。

本体に傷や汚れがある状態でも買取は可能です。

今回の「スピニングリールC25000」は、外観が綺麗で、使用感があまりない状態でした。

ご使用にならない商品がございましたら、ぜひ、一度リサイクルマート熊取店にご来店下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

リサイクルマート熊取店

〒590-0412

大阪府泉南郡熊取町紺屋1-9-13

☎0072-453-8810

営業時間 10:00~19:00(最終受付 18:30)

定休日 第2木曜日