買取実績

【ワイン】シャトー・マルゴー 2017 ボルドー 赤ワインお買取しました!

この記事では
・シャトー・マルゴーについて知りたい方
・ワインの査定ポイントを知りたい方
・ワインの換金を考えている方
に是非読んで頂きたい記事となっております。
シャトー・マルゴーとは
シャトー・マルゴーは5大シャトーと呼ばれるワインの1つです。
シャトー・マルゴーはジロンド県の県庁所在地ボルドーの北方
メドック地区マルゴー村にあります。
マルゴー村はガロンヌ川河口部エスチュアリーの東岸に位置する
ワイン清算の好適地で約260ヘクタールの敷地を有し
うちAOC認定の赤ワイン用ブドウ畑は約90ヘクタールほど。
5大シャトーの中で最も女性的だと表現されており
優雅で薫り高いエレガントな味わいとされています。
5大シャトーとは
5つの世界トップクラスのシャトーワインの事を【5大シャトー】と呼びます。
○シャトー・マルゴー
特に高貴でエレガントと称され、昔も今も多くのワインファンを魅了し続けています。
○シャトー・ラトゥ―ル
5大シャトーの中で最も力強く男性的と言われ、色が濃くタンニンが豊富という事もあり
飲み頃になるまでには少し時間がかかり本来の味わいを楽しむには
15年以上熟成した物が良い様です。
○シャトー・ラフィット・ロッチルド
ルイ15世に寵愛されてボンパドール夫人が毎晩開催していたヴェルサイユ宮殿での
晩餐会にこのワインを登場させた事で、王室ご用達のワインとして広く知れ渡りました。
○シャトー・ムートン・ロッチルド
有名なのはアートラベルといってエチケット(ラベル)に
ダリやピカソといった有名なアーティストの描いた絵を使用しています。
○シャトー・オー・ブリオン
5大シャトーの中で唯一グラーブ地区のワイン。
敗戦後の処遇を決めるウィーン会議においてフランス料理と
シャトー・オー・ブリオンを豪勢に振舞われ、その事が功を奏し
自国の領土をほとんど失わず済んだとされています。
その事が要因となりメドックその事が要因となりメドック地区の
格付けで1級とされたそうです。
ワイン・お酒の査定ポイント
ワインに限らず、ウイスキー、ブランデー、焼酎等のお酒類は未開栓の物に限ります。
お買取り金額は外観、使用感(キズや汚れ)がポイントとなります。
ラベルの剥がれや汚れや瓶の汚れはマイナスポイントとなりますので
瓶の汚れを拭き取る等、軽く清掃してご持参頂く事でお買取り金額のUPが見込まれます。
清掃される際はラベルや瓶にキズを入れない様注意して下さい。
また、ケースや箱、冊子などの付属品があれば一緒にお持ち頂く事で
査定金額が変動しますので有れば必ずご持参下さい。
ワインに関しましては保管状態でコルクの状態も変わりますので
ワインセラーでの保管がオススメですが、無いお家が殆どだと思いますので
保管の際はコルクを乾燥させない様、寝かせるか少し傾ける等
コルクの乾燥を避ける様にして下さい。
付属品がない・汚れている・ラベルに損傷があってもお買取りは可能です。
ご自宅やご実家の整理で飲まないお酒類があればご持参下さい。
リサイクルマート熊取店
〒590-0412
大阪府泉南郡熊取町紺屋1-9-13
072-453-8810
営業時間 10:00~19:00(最終受付18:30)
定休日 第2木曜日