買取実績

貴金属まとめ 総重量80.2g K24/K18/Pt850

川島町のお客様より
『 貴金属まとめ 総重量80.2g K24/K18/Pt850 』を買取させていただきました。
(買取金額:893,622円/2025年4月25日時点)
「金・プラチナ」の相場状況
・金→前週比で「+256円」の値上がり↑
・プラチナ→前週比で「+95円」の値上がり↑
当店の貴金属査定の姿勢について
【ご注意ください】
最近、一部の買取チェーン店において、査定時に指輪やネックレスの「重量」と「買取単価」を顧客に知らせない事例が増加しています。
(川越市、坂戸市、東松山市、比企郡などの地域でも、複数の店舗が確認されています。)
こうした店舗は、業界の相場よりもはるかに安い価格で買い叩くことが多いとされています。
被害を避けるためにも、売却先の店舗を選ぶ際は十分にご注意ください。
お客様のコメント
不要になったバッグやアクセサリーをまとめて売却しました。
量が多かったのですが、全て目の前で査定してくださったので、安心してお任せ出来ました。
またお願いします。
2025年4月25日時点の、金・プラチナの相場状況
日本国内の前週同曜日との比較
先週の同じ曜日(2025年4月18日)と比べますと、金の価格は少し上がっている状況です。世界的な経済の動きや、中東地域の情勢などが影響していると考えられます。安心感を求める動きから、比較的安全な資産とされる金に買いが集まりやすくなっているようです。
一方、プラチナの価格はほぼ横ばいと言えるでしょう。自動車産業などで使われるプラチナの需要は一定程度ありますが、金の価格ほど大きな変動は見られていません。
例えるなら、金は昔から「もしもの時の備え」として大切にされてきたもの、プラチナは少し用途が違うけれど、価値のある白い金属、といったイメージです。世界で色々な出来事があると、金の価値が見直されることがあり、今回はそれが少し起きています。プラチナは、金のようには大きく動いていない、という状況です。
全体として、金は少し元気が良く、プラチナは落ち着いている、という風に捉えていただければと思います。
お品物の詳細は下記URLの当店オフィシャルサイトにてご覧下さいませ。
https://kawajima.kauzo.net/