日頃より当店のHPをご閲覧いただき、ありがとうございます。
本日は、SONY Xperia AceⅡをお買取りさせていただきましたので、ご紹介いたします。
お品物について

メーカー:ソニー
商品名:Xperia AceⅡ
型番:SO-41B
状態:中古
買取相場 1500~3000円

androidスマホについて
Androidは、Google社が開発したOSの名称で、iPhoneにiOSが搭載されているように、AndroidスマホにはAndroid OSが搭載されています。
勘違いされていることもありますが、Androidはあくまでスマホの中身の名称であり、Androidという名前のスマートフォンが存在するわけではありません。
OS
OSとは、コンピューターを動かすための基本ソフトウェアのことです。
機器によって機能は異なりますが、身の回りの家電製品や産業用の機器などにもOSが搭載れており、例えばPC用のOSとしてはWINDOWSやMAC OSなどが挙げられます。
同じようにスマホにもスマホ用のOSが搭載されています。
代表的なものが、Apple社が開発したiOSやGoogleが開発したAndroidとなっています。
スマホの端末やアプリはOSを基準に作られているため、OSが異なると使える機能やアプリに違いがあります。
発売メーカー
AppleのiOSが使われているスマホはiPhoneシリーズしかないのに対し、Androidには固定の機種はありません。
GoogleはAndroidのプログラムを公開しているので、さまざまなメーカーがAndroid OSを使ったスマホを作っています。
代表的なメーカーにSONY、Samsung、富士通、シャープ、などがあります。
iphoneとandroidの違い
1.機種の多さ
iOSの端末がiPhoneやiPadなどに限られるのに対し、Androidは国内外様々なメーカーから機種が販売されています。
例えば、今回お買取りさせていただいたSONYのXperiaや、Samsung製のGalaxy、シャープのAQUOSなどは、すべてAndroidを使った機種です。
iPhoneが統一されたデザインなのに対し、大きさやデザイン、機能など選べる選択肢が広く、自分好みのスマホを持てるのがAndroidの強みです。
そのほか、非常に安い機種や、折り畳み可能なもの、ゲーミングスマホ、耐久性に特化したものなど、様々なニーズに対応したスマホが販売されています。
2.カスタマイズ性の高さ
カスタマイズ性の高さもAndroid端末の魅力です。
ホーム画面のレイアウトを大きく変更出来たり、よく使う機能やアプリを一か所にまとめられる「ウィジェット」機能をいち早く導入したりと、ユーザーが自分好みのスマホを作れるような機能があります。
最新のAndroid 12は、「Google 史上最もパーソナルなOS」であるとされ、デザインや色合いをお手軽に細かく調整できることをウリにしています。
3.iPhoneにはない機能・仕様がある
Android端末には、iPhoneにはない機能が搭載されていることも多いです。
例えば、2017年発売のiPhone X・8以降で廃止されたイヤホンジャックがある機種も、Androidにはまだ多くあります。
また、microSDカードに対応しており、データ容量を追加やバックアップ、移動なども柔軟に行うことができます。
今人気のandroidスマホ
Google Pixel 7a

Google Pixel 7aは、2023年5月11日に発売された廉価モデルです。
Google Pixel 7/7 Proと同じCPUを搭載しており、処理性能が高めなので、重いゲームでなければ問題なくプレイでき、
90Hzのリフレッシュレート対応なので画面の動きもなめらか。ストレスフリーで操作が可能となっています。
他にもカメラ性能も高い為、高精細で美しい写真が撮影できます。
ボケ補正や消しゴムマジックなどの便利機能も充実しており、思い通りの写真に仕上げることができますよ。
廉価版とはいえこの性能で、価格は約6万円程なので、コスパ重視でスマホを選びたい人におすすめの機種です。
買取相場 20000~25000円
OPPO Reno9A
OPPO Reno9 Aは、2023年6月22日に発売されたミドルレンジモデルです。
処理性能が比較的高い為、負荷が大きいゲームでなければ問題なく動作します。
レスポンスも早く、普段づかいでの利用がメインであればストレスに感じることはないと思います。
ディスプレイは、6.4インチの有機ELディスプレイを搭載しているので、
画面表示がきれいで、明るく鮮やかな映像で動画を楽しめる機種となっています。
買取相場 18000~23000円
Galaxy S24
GalaxyS24では「Galaxy AI」としてかこって検索やリアルタイム翻訳などの魅力的な新機能が追加されました。
また、AI機能はカメラの補正にも関わってくるため、S23よりもより簡単にきれいな写真が撮影できるようになり
S24はS23とカメラ構成は同様ですが、ナイトグラフィーが強化されたので夜景をきれいに撮影するならS24一択かと思われます。
なGalaxy AIは今後のアップデートでGalaxyS23シリーズにも提供されるため、GalaxyS23でもS24同様の機能が使えるようになる見通しです。
しかしGalaxyS23はAI機能を使用することが設計段階で想定されていなかったことから、GalaxyS24ほどAI機能との相性が良くないのではないかと想定できます。
よって、Galaxy AIを余すことなく使いたいのであれば最新のGalaxyS24を買うべきだと言えます。
CPUはGalaxy向けにチューニングされた「Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy」が搭載されます。S23の「Snapdragon 8 Gen 2」と比較してCPU性能が約20%、GPU性能が約30%向上しました。
買取相場 40000~48000円
スマホの査定ポイントは
査定ポイントを何点かお伝えします。
1つ目は、液晶や本体の外観の傷の有無です。
多くの方が保護フィルムを張られていると思いますが、張らずに使用していると確実に細かい傷がついてしまいます。
その傷があるだけで買取金額が下がってしまいます。
外観に至っては、ケースをしていてもついてしまう小さい傷もありますのでその2点は査定の際細かく見させていただきます。
2つ目は、利用制限の有無です。
本来利用制限はかかることはないですが、分割で購入した方の場合分割が終了していない場合は、△になっています。
△の場合〇状態の品物と比べ買取金額は、大幅に減額してしまいます。
その際分割の残り期間なども考慮して査定させていただきます。
×の場合は、お買取り自体不可となってしまいますので、ご注意ください。
3つ目は、SIMロックの有無です。
2021年の10月以降に発売されたスマホには、基本的にSIMロックはありません。
5月以前に発売されたスマホは、ご自身でロックを外すか、ショップで解除しないとロック状態のままで他社のSIMが使用できません。
その為、ロックなしの品物と比べると査定額は、低くなってしまいます。
ショップでの解除となると有料となってしまうので、webで解除することをおススメします。
最後に本体の容量やスペックなどで査定額を出させて頂きます。
androidは特に、購入時に高くても売却時安くなってしまう為、売ると決めたら早めに売却することをおススメします

最後に
さらに、既存の買取専門テナントでは、スマートフォンなどのデジタル家電の買取強化を実施中です!
相談だけでも結構ですので、是非お気軽にお越しくださいませ!
LINEでの画像査定も行っております!ぜひ、ご活用くださいませ。
