買取実績

エルメス Hウォッチ HH1.210 ジャンクをお買取りしました。エルメスの人気時計を5選ご紹介

いつも当店のHPをご閲覧いただきありがとうございます。
本日は、エルメス Hウォッチをお買取りしたのでご紹介します
査定ポイントなどをお教えします。
その他に色々な情報を載せておりますのでご覧ください。
お品物について
ブランド:エルメス
商品名:Hウォッチ
型番:HH1.210
ムーブメント:クォーツ
付属品:なし
ランク:ジャンク
今回お買取りしました時計が、エルメスの定番の腕時計「Hウォッチ」になります。
名前の通りケースがHの形になっているからです。
そこで最初にHウォッチの歴史や特徴をお話しします。
Hウォッチの歴史
エルメスがHウォッチを誕生させたのは、
1996年なんです!!なんと・・・平成生まれなんですね( ゚Д゚)!!!!!
(ちなみにこの記事の制作者も平成生まれです)びっくりです。
そんなエルメスはファッション業界の最先端ブランドとして、頂点に君臨していました。
そのエルメスを象徴する時計として誕生したのが、このHウォッチです
世界中のエルメスファンを震えさせたとされています
発売以降、他の長い歴史を持つエルメスの時計に混じり、Hウォッチは順調に評価を伸ばしてきました。
Hウォッチの特徴
Hウォッチは見た目の通り文字盤の周りのデザインが、
Hになっており、Hとはエルメスの頭文字ですよね♪
トータルで見たバランスもよくカラーリングや素材と程よくマッチした、使い心地が人々の心を掴んでるんです。
シンプルだけどHがエルメスを象徴し、さり気なく付けていてもエルメスと一目で分かるデザインです。
そして、男女使えるデザインが多く、贈り物としても選ばれるようになったのです。
エルメスの人気腕時計5選
①クリッパー
「クリッパー」とは、帆で受ける風を動力に進む大型帆船のこと。
ケースの形が大型帆船の舷窓をモチーフにしていることから、クリッパーと名付けられました。
ベゼルにあしらわれたビスが特徴で、ひと目クリッパーと分かる個性がありながら、
文字盤はいたってシンプルで視認性に優れています。
クリッパーは、エルメスらしさの感じられるデザインと、優れた機能性を高い水準で併せ持つモデルといえます。
②Hウォッチ ロンド
「ロンド」とは、フランス語で「円」を表す言葉で、Hをかたどった「Hウォッチ」の文字盤部分が円形になっているモデル。
「H」をモチーフにした「Hウォッチ」はケースのデザインが直線的な印象ですが、
こちらは文字盤が丸みを帯びており通常の「Hウォッチ」よりも優しい印象を与えます。
丸い文字盤を直線で12分割したダイヤルデザインは、非常に視認性が良くビジネスシーンでも活躍します。
「Hウォッチ」は可愛いけど、ちょっと四角い文字盤は時間が見にくい・・・という方に、ぴったりのアイテムです!
③ケープコッド
「ケープコッド」はHERMESのブレスレット「シェーヌ・ダンクル」からインスピレーションを受けて誕生したモデル。
丸みを帯びたケースに正方形の文字盤が調和した、柔らかい印象が魅力です。
インデックスの字体が個性的で、程よいカジュアルさを演出しているのもポイント。
「ケープコッド」も様々なベルトが展開されており、ベーシックカラーでオンモードに、
ビビッドカラーでオフモードにと、幅広く活躍してくれますよ。
エルメスを主張しすぎない、程よいラグジュアリー感をお求めの方には、きっと満足いただけるはず!
④ナンタケット
「ナンタケット」もエルメス(HERMES)のブレスレット「シェーヌ・ダンクル」から着想を得たモデルで、
「ケープコッド」と同年に発表されました。
ケースの形は「ケープコッド」と似ていますが、異なるのは文字盤の形。
「ナンタケット」の文字盤は長方形、「ケープコッド」の文字盤は正方形が特徴です。
文字盤が長方形で細いためベルトとの一体感が生まれ、「ケープコッド」と比べ手首をよりすっきりと見せてくれます。
オンオフ問わずブレスレット感覚で時計を身に着けたい方には「ナンタケット」がお勧めです。
⑤ケリーウォッチ
ケリーといえば、バーキンと並ぶエルメス(HERMES)の代名詞とも言えるバッグですよね。そのケリーのカデナとターンロックをモチーフにデザインされたのが「ケリーウォッチ」。
ベルトにデザインされたターンロック型の金具に、カデナの形をした時計が取り付けられたファッショナブルなモデル。
手首で揺れるカデナ型の時計は、程よい存在感があり身に着ける人の個性を引き立たせてくれます。
またカデナの部分は取り外せるため、ベルトだけをブレスレットとして使ったり、
時計をバッグやアクセサリーと合わせて使うこともできます。
「ケリーウォッチ」もケースやベルトのバリエーションが豊富で、
「シンプルトゥール」はカジュアルに、「ドゥブルトゥール」はドレッシーに手元を飾ってくれます。
文字盤が揺れるデザインのため視認性を重視したい方には向きませんが、
アクセサリー感覚でファッションに時計を取り入れたい方にはお勧めです。
腕時計の高価買取のコツ!!
1.稼働している時計なのか
クォーツ式(電池)の場合は、電池切れで止まってしまっている状態だと買取後の電池交換で動く保証がないため買取金額も下がってしまうことがあります。
なので、お持ちいただく際は電池交換をしてからの方が高価買取になる可能もあります。
2.付属品
ブランド時計には箱や保証書、腕回りのサイズを調節した際の余りコマなどが付属品としてしっかりあればお値段をお出しすることができます。
またブランド時計でも高級腕時計になればなるほどギャランティカードと呼ばれる保証書があるのとないのとでかなりの差が出ますんの無くさずに保管してください。
3.時計本体の状態
時計本体の打痕や風防の欠けやブレスレットの汚れや傷がないことがとてもいい状態です。
ある程度のブレスの汚れや傷は買取後磨きの作業などをすれば綺麗にできますが、打痕や風防のキズ、欠けとなると作業が難しくなるため買取金額も下がってしまいます。
もちろん、実際に腕時計の状態を見ての査定となりますので気になるお品物がありましたら是非一度当店にご相談ください。
査定ポイント
①風防の状態
今回お買取りしました時計ですが、購入後一度も使用していなかったこともあり全くキズが無くきれいな状態でした。
風防に細かいキズなどであればいいのですが、欠けてしまっていると交換が必要となってしまい、査定額もマイナスとなってしまいます。
②ベルトの状態
今回お買取りお買取りさせていただきました、Hウォッチのベルトはレザーベルト素材のものでした。
かなり気に入られて使われていたこともあり、レザーが切れていたり、バックル部分の金具が取れてしまっていたりなどがあり
状態としてはかなりマイナスの査定となってしまいました。
③付属品
今回お買取りしましたとけいですが、付属品はなく本体のみでした。
付属品が無い状態ですとマイナスとなってしまいます。
最後に
本日は貴重なエルメスの時計をお持ち込みいただきありがとうございました。
どのような商品にも共通することですが、買取りの際に付属品は重要なポイントとなりますので
査定の際は一緒に必ずお持ち下さい。
当店では、エルメスに限らず、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、IWC、オーデマ・ピゲといったブランドアイテムを高価買取させていただいております。
相談だけでも結構ですので、是非お気軽にお越しくださいませ!
便利で簡単なLINE査定も行っております。まずはこちらからでも結構ですので、お気軽にご相談くださいませ。