新着情報
恵那・中津川 最寄りの金券ショップ リサイクルマート恵那店
目次 <買取が多い商品券の種類>
商品券を換金する為に知ってもらいたい事
商品券やギフト券は時に贈り物として受け取る機会が多いでしょう。しかし、使用する機会がない場合や、現金化したい場合、その商品券を高額で、しかも手間をかけずに換金したいと考えるのは当然のことです。この記事では、商品券を賢く換金し、最大限の価値を引き出すための方法を詳しく解説します。
・商品券の買取価格
商品券は、買取する店によって買取価格が異なります。店頭に売りに行く前に、まずは最寄りの金券ショップやリサイクルショップに電話で確認する事をお勧め致します。〇〇券はいくらで買取してもらえますか?と聞くと、〇〇%の買取となりますと返答があると思います。例えば、1000円の商品券の96%と言われた場合、960円の買取となります。
・商品券の保存状態
商品券を購入されるお客様の多くは、会社の景品や取引先の方への贈り物であったり、何かのお返しとして商品券を買われるケースが多くございます。商品券に汚れや、折れ、破れがある場合は贈り物として使用する事が出来なくなります。買取の際は保存状態が良くない商品券の買取は減額となります。保管される場合は折れ曲がったり汚れたりしないようにしましょう!財布に折り曲げて入れるのも厳禁です。
全国百貨店共通商品券
全国百貨店共通商品券は、日本国内の主要な百貨店で利用できる商品券です。百貨店業界全体で発行されており、複数の異なる百貨店でも共通して使用できるため、全国的に人気のある商品券となっており換金率も高いです。信販系ギフトカードとは異なり、使用時はお釣りが出ると言う点も魅力的です。
ですが、百貨店でしか使用する事が出来ない為、使わずにタンスにしまったままの方もたくさんいらっしゃいます。
全国百貨店共通商品券を売却される際に注意する事は、廃業された百貨店が発行された商品券や、財務内容が良くない店舗発行の商品券は買取が出来かねます。
この近辺では、日本百貨店協会に加盟していた丸栄が2018年に閉店を致しました。丸栄は売上のピークは825億を記録したもののバブル崩壊後業績が悪くなり2017年には168億円まで落ち込み3期連続赤字を計上。建物の老朽化もあり2018年に閉店となりました。丸栄は倒産したわけではありませんが、丸栄が発行した全国百貨店共通商品券の買取も中止となっています。
使用期限がある訳ではありませんが、こうして使えなくなる商品券もございますので、不要な場合は早めの換金をお勧め致します。
<当店の買取価格 96%>
JCBギフトカード・VJAギフトカード・UFJニコスギフトカード
信販系ギフトカードと言われ、クレジットカード会社が発行するJCBギフトカード、VJAギフトカード、UFJギフトカード等は、全国の数多くの店舗で利用可能です。主要なデパート、百貨店、家電量販店、スーパーマーケット、ファッションショップ、レストラン、ホテルなど、幅広いジャンルの店舗で使用できるのが特徴です。信販ギフトカードは加盟店が多いことから、非常に利便性が高く、さまざまなシーンで活用できます。
全国百貨店共通商品券よりも東濃地方では信販系ギフトカードが主流となっており、贈り物で購入される方のほとんどが信販系ギフトカードを選択されます。
信販系ギフトカードは使用する場合、お釣りが出ない事に注意は必要です。使える店舗が多いと言っても使えない店舗もたくさんございます。現金に換金して現金を持っていた方が良いと思う方もたくさんいらっしゃいます。
信販系ギフトカードは、定期的にデザインが変わります。贈り物で購入される方が多い商品券となりますので、旧柄になりますと減額となりますので注意が必要です。基本的に1世代前のデザインであれば同額となりますが、2世代前(旧旧柄)となると当店の買取価格は減額となり、91%の買取となります。
<当店の買取価格 96%>
ユニー商品券、バロー商品券、イオン商品券
スーパー系商品券は、主にスーパーマーケットが発行している商品券で、そのスーパーや系列の店舗で利用できる商品券です。これらの商品券は、日常の食料品や生活必需品の購入に使えるため、非常に実用的で、特に家庭の支出をサポートするためのアイテムとして人気があります。当店としても一番買取で来てほしい商品券と言えます。
スーパー系の商品券は食料品が購入出来て実用的な事はもちろんの事ですが、さらにお釣りが出ます。当店では、この3種類のスーパー系商品券とは別に、オークワ商品券、ヨシヅヤ商品券も96%で買取を致しております。
当社が運営しているリサイクルマート恵那店の敷地内にはバローがございまして、リサイクルマートパティオ可児店はヨシヅヤがございます。本店のモンドプラス土岐店の近くにはイオンモール土岐があり、食料品を購入される前にお立ち寄り頂ければ、食料品もお得に購入出来ます。
<当店の買取価格 96%>
JTB旅行券
JTB旅行券は、JTBが発行する旅行専用のギフト券で、日本国内外の旅行商品や宿泊、交通手段、ツアーなど、さまざまな旅行関連のサービスに利用できる旅行券です。
当店で一番多く買取がある旅行券がJTB旅行券となります。他にも、近畿日本ツーリスト旅行券や日本旅行ギフト旅行券もお売り頂く事がございます。
旅行券は、旅行関連でしか使用が出来ない券となりますので、通常の商品券と比べて極めて使い勝手が悪いです。新型コロナウイルスの影響で旅行業界が大きな影響を受けた際、当店のような金券を取り扱う店では旅行券買取中止と言う事態になっておりました。
JTB、HIS、近畿日本ツーリストのような店を構える旅行代理店とは異なり、Expedia、Booking.com、楽天トラベル、じゃらんと言ったオンライン旅行代理店が伸びており、旅行券自体も使用されなくなってきております。
いつか使うかもしれないと保管されている方も多くいらっしゃると思いますが、需要が少なくなってくると買取価格も減額している場合もございます。予定がない場合は早めの売却をお勧め致します。
<当店の買取価格 90%>
ビール券
ビール券は、日本で発行されている商品券の一種で、ビールを購入する際に利用できる特別なギフト券です。ビール好きの方への贈り物として非常に人気があり、贈答品として広く利用されています。
現在発売されているビール券は上記となります。大瓶券は915円で販売しておりますが、使用出来る金額は820円となります。缶券は560円で販売されていますが、使用出来る金額は488円となります。使用出来る額面はどこに記載があるかと言うと、大瓶券だと左下部分にA-25-820。缶券だと左下部分にK-11-0488と記載がございます。ここの、820・488の数字が額面となります。
633mlびん2本とお引き換え下さいと書かれていても、瓶ビール2本と交換しないといけない訳ではございません。820円分どんなお酒でも購入可能です。
ビール券をもらったけど、お酒飲まないから。と売りに来られる方が良くいらっしゃいますが、実はお酒以外でもビール券で購入可能です。酒屋さんによって異なりますが、お酒1本でも買えばそれ以外は何でも購入できる場合と、お酒買わなくても店内の物であれば何でもビール券で購入可能の場合がございますので、詳しくは酒屋さんでお尋ね下さい。ビール券は店舗によってお釣りが出る場合がございます。イオンやドン・キホーテではお釣りが出ると耳にします。
ビール券は色々な種類があり、有効期限内のビール券であれば現行柄でなくても買取可能です。当店のビール券の価格は下記の通りです。
【ビール券 820 710円】
【ビール券 816 700円】
【ビール券 798 690円】
【ビール券 784 680円】
【ビール券 770 660円】
【ビール券 504 430円】
【ビール券 488 410円】
期限内であれば上記以外でも可能です。
図書券・図書カード・図書カードnext
1. 図書券
図書券は、かつて日本で広く使用されていた紙製のギフト券で、書籍や雑誌の購入に利用できました。全国の主要な書店で使用できるため、贈答品としても非常に人気がありました。
- 利用範囲: 図書券は、全国の書店や一部の大型書店チェーンで使用可能でした。
- 額面: 主に500円、1,000円などの額面が一般的でした。
- 有効期限: 一部の図書券には有効期限がありましたが、多くの場合、期限は設定されていませんでした。
- 終了: 図書券の発行は2005年に終了し、以後は図書カードが主流となりました。
2. 図書カード
図書カードは、図書券に代わって登場したプリペイド式のカードです。日本国内の書店で、書籍や雑誌を購入する際に利用できます。図書券と異なり、電子的に残高が管理されるため、使い勝手が良いのが特徴です。
- 利用範囲: 全国の多くの書店で使用可能です。図書券よりも対応している書店が増加しました。
- 額面: 500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円などが一般的で、購入者の用途に応じて選べます。
- 残高管理: 使用後の残高はカードに記録され、次回以降も使えるため、細かい金額の管理がしやすいです。
- 有効期限: 図書カードには有効期限が設定されていないため、購入後に長期間使用できます。
3. 図書カードnext
図書カードnextは、2016年に登場した図書カードの進化版で、さらに利便性が向上しています。これは、電子マネーと同様に、オンラインでの残高確認やチャージができるカードです。
- 利用範囲: 図書カードと同様に、全国の書店で利用できますが、さらにインターネット経由で残高確認ができる点が大きな特徴です。
- 額面: 図書カードと同様に、500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円などがあり、用途に応じて選べます。
- オンライン機能: 図書カードnextは、カードに印刷されたQRコードを使って、オンラインで残高確認や利用履歴の確認が可能です。また、カードの残高が減った場合でも、オンラインで追加チャージができるため、長期にわたって利用することができます。
- 有効期限: 図書カードnextには、カード発行から10年間の有効期限が設定されています。
図書カードと言っても上記の通り種類がございます。現在の主流は図書カードnextとなりましてお売り頂くほとんどが図書カードnextとなります。
図書カードnextは、裏面のPIN番号を削ってインターネットサイトで残高確認が必要となります。図書カードのように穴が開かないタイプとなりますので、残高確認をしないと残高がいくら入っているのかが不明となりますので、買取も販売も難しくなります。
図書カードnextに変わってから、金券ショップではほとんどの店が買取をしなくなりました。
当店では、他の金券と比べるとお安くはなりますが、図書カードnextも買取致しております。
<当店の買取価格80%>
QUOカード
QUOカード(クオカード)は、日本国内で広く利用されているプリペイド型のギフトカードです。このカードは、現金と同じように使うことができ、特にコンビニエンスストアや書店、飲食店、ドラッグストアなど、全国の提携店舗で利用することができます。
現在では、PayPayのようなキャッシュレス決済サービスがコンビニでも主流となっており、QUOカードを使われる方が少なくなってきております。
店頭発行カードに注意!!
QUOカードの店頭発行カードとは、主にコンビニエンスストアやドラッグストアなどで、その場で発行されるQUOカードのことを指します。店頭発行カードのQUOカードは、コンビニのレジでスキャンされて初めて残高がチャージされる仕組みとなります。その為、レジでチャージされているか居ないかを見分ける事が出来ません。
店頭発行カードのQUOカードでも買取する事が可能です。但し、店頭発行カードの場合は「残高証明書」が必要になってきます。
残高証明書はローソンに店頭発行カードのQUOカードを持って行き、残高証明書を発行してくださいと言えば、残高が記載のレシートをもらえます。
その残高が書かれたレシートと一緒に店頭発行カードのQUOカードを持って来て頂ければ買取可能です。
<当店の買取価格 92%>
<店頭発行カードの場合 85%(残高証明書必要) >
テレホンカード(テレカ)
テレホンカードは、日本でかつて広く利用されていたプリペイド式のカードで、公衆電話での通話料金を支払うために使われました。このカードは、事前に一定額がチャージされており、公衆電話に挿入して使うことができました。
現在では、公衆電話の数が大幅に減少しているため、テレホンカードの利用機会もほとんどありません。ただし、一部の公共施設や非常用通信手段として、公衆電話が設置されている場合には、テレホンカードが今でも利用できることがあります。
1980年代後半から1990年代初頭にかけて、テレホンカードは単なる通話手段を超え、コレクションの対象として大きなブームを迎えました。コレクションとして集めて居た方が非常に多く、売りに来られるお客様もたくさんいらっしゃいます。
穴があいたテレホンカード
残高が残っていても、穴があいたテレホンカードは買取が出来かねます。
現在、テレホンカードを利用される方のほとんどが、固定電話の通話料として利用されています。それも個人の方ではなく法人の方で通話料が多い会社にとって非常に重宝されております。手数料が1枚につき55円かかりますが、使用出来るのは穴があいていないテレホンカードとなります。
<当店の買取価格 50度 300円 /105度 500円>
※定期的にキャンペーンを行っており、キャンペーン時は 50度360円、105度720円となります。
切手・ハガキ
切手コレクション(フィラテリー)とは、切手や郵便に関連するアイテムを収集する趣味のことを指します。特に、日本では1960年代から1970年代にかけて、一大ブームとなりました。このブームの背景には、切手が単なる郵便料金の支払い手段を超え、芸術的価値や歴史的価値を持つコレクションアイテムとして認識されたことがあります。
切手をコレクションされている方の多くは、バラの切手を1枚ずつホルダーに入れて保管されています。それを何冊もお持ちの場合は、査定をさせて頂くのに1時間以上お時間を要する場合も少なくありません。当店では切手の買取の場合、予め買取レートが決まっておりますのでこのレートで良いか確認をさせて頂いております。1時間で査定が終わればまだ良いですが、複数人で1日かけて査定をさせて頂く量をお持ちの場合もございます。その為、見積もりのみの場合はお断りさせて頂いており、このレートでの買取となる旨をお伝えし、宜しければ枚数を数えて金額をお出ししております。
切手シートの場合は、バラ切手と比べて数える手間も少なく、買取レートも高くなっております。
郵便局で手数料を払って交換することも可能
郵便局では、切手やハガキを手数料を払って交換する事が可能です。手数料が1枚につき5円、100枚以上となる場合は1枚につき10円がかかります。去年の余った年賀はがきを手数料5円払って今年の年賀はがきに変えてもらう分には全然良いと思いますが、たくさんある場合は手数料が高くなりますのでお勧め致しません。
プレミアム切手・中国切手 高価買取しています
1. 月に雁
「月に雁」は、1949年に発行された日本の名切手で、和歌に基づいた美しいデザインが特徴です。発行枚数が限られていたことから、現在では希少価値が高く、コレクター市場で高値がつくことが多いです。
2 .見返り美人
「見返り美人」は、日本郵便が1948年に発行した切手で、浮世絵師・菱川師宣の作品を元にデザインされたものです。その優美なデザインから「日本の美」と称され、未使用品や美品は特に高額で取引されています。
中国切手の市場価値
中国切手は、近年、世界的に注目を集めています。特に文化大革命時代の切手や「梅蘭芳舞台芸術」シリーズなどは、希少性から高額で取引されています。中国の経済成長とともに、国内外のコレクターからの需要が高まっており、今後もその価値が上昇することが期待されています。
収入印紙
収入印紙は、法律的な手続きや契約書などに貼付することで、国に対して納税を行うための証明となるもので、日本国内で広く利用されています。しかし、使用しなくなった収入印紙や、多く購入して余った収入印紙を手元に残しておくのは無駄に感じることもあります。こうした場合、収入印紙の買取を検討するのは一つの方法です。
当店では、バラの収入印紙や旧柄の収入印紙も買取を致しております。
<100枚シートの場合 額面の93%>
<バラの場合 額面の90%>
200円に限らず、400円〜10万円まで額面問わず買取可能です。
株主優待券
株主優待券は、多くの企業が株主に対して提供する特典として、日本で広く利用されています。しかし、利用しない優待券が手元にある場合、その価値を無駄にせず、高価で売却することを考える方も多いでしょう。
高価買取が期待できる株主優待券の特徴
1 人気の高い企業の優待券 飲食チェーン、ホテル、旅行関連企業の優待券は、特に需要が高く、買取価格も高く設定されることが多いです。これらの優待券は、全国の多くの人々が利用する機会があるため、買取市場での価値も高く評価されます。当店では、色々な種類の株主優待券を買取しておりますが、JAL・ANAの航空会社の優待券や、名鉄・JR東海・JR東日本・JR西日本といった鉄道優待券をとても多く買取致しております。
2 使用期限が長いもの 使用期限が長い優待券は、買取業者にとっても再販しやすいため、高価買取が期待できます。反対に、使用期限が近いものは買取価格が下がる傾向にあるため、早めに売却することがポイントです。普段お使いにならない優待券は、ご自宅に届いたらすぐ売りに来られる方が一番の高価買取となります。
3 高額の割引や特典が付いているもの 例えば、特定の商品が無料でもらえる優待券や、高額割引が適用される券は、特に価値が高いとされます。このような優待券は、コレクターや一般消費者からの需要が高いため、買取価格もそれに比例して上昇します。
その他
文頭でもお伝えしましたが、折れ曲がった商品券でも買取は致しております。
折れ曲がった商品券、汚れやシミがある商品券、少し破れてしまった商品券、20年以上前の使えるかも分からない商品券でも一度ご相談下さい。
他店で断られた商品券でも、買取が出来る場合がございますので一度ご相談下さい。
<折れ曲がった商品券等の買取価格 通常より5%ダウン>
上記に記載がない商品券等の買取・販売も行っております。
本店 【モンドプラス 土岐店】では、質屋の営業を致しております。
手離したくないお品の場合は、売ってしまうのではなく、質預かりをご選択頂く方法もございます。
是非ご検討くださいませ。
〒509-7203
岐阜県恵那市長島町正家3丁目8-43-6
アクロスプラザ恵那内
TEL:0573-59-8788