買取実績
【昔の100円硬貨が高騰?】 稲穂/鳳凰100円硬貨を600枚以上まとめてお買取りしました。
いつも当店のHPをご閲覧いただきありがとうございます。
今回は、旧100円硬貨をまとめてお売りいただきました。
買取価格と査定ポイントお教えします。
お品物について
戦後まもなくの1959年(昭和34年)~1966年(昭和41年)にかけて製造されていた100円貨幣です。
重さ4.8g/直径2.26cmで現在の100円玉と大きさ・重量は同じですが、表面に稲穂のデザインが刻印されているのが特徴です。
7年間しか製造されていない貨幣であり、また材質の一部に銀が使われていることから、
コレクター需要も高く、額面以上でのお買取が可能なお品物です。
現行貨幣も買取できます!
古銭とは違い、なかなか市場価値のつきにくい現行貨幣ですが、品物によっては需要があり、
額面以上でお買取できるものもございます。
特に、金貨・銀貨は高値になる傾向がございます。
また、印字ミスなどが見られるエラーコインや、製造番号がゾロ目のものなど、
希少性の高い貨幣・紙幣は更に高額買取となります。銀行で両替をしてしまう前に、是非一度ご相談ください。
旧100円硬貨 鳳凰/稲穂 買取参考相場
鳳凰100円
発行年度:1957年、1958年
品位;銀600、銅300、亜鉛100
鳳凰の100円銀貨は、表面に鳳凰、裏面に旭日と桜花がデザインされています。
僅か2年間の発行をやめてしまいましたが発行枚数が多い為、プレミアム価格はあまり高くありません。
鳳凰100円硬貨で、未使用品の場合で500円前後で買取されることがあります。
ちなみに並品ぐらいのレベルですと120円~150円ほどのお買取りになります
稲穂100円
発行年度:1959年~1966年
品位:銀600、銅300、亜鉛100
量目とサイズ:4.8g/22.6mm
稲100円銀貨は、1959年から7年間発行されていた100円硬貨で、表面は稲穂、裏面は分銅を示すデザインです。
稲100円硬貨も比較的発行数が多いため、未使用品なら500円前後の買取価格も期待できます
ちなみにこちらの並品ぐらいのレベルですと120円~150円ほどのお買取りになります
古銭などは銀行に持っていくと両替してもらえますが、
手数料を取られてしまう場合もあり手元に戻る金額は下がってしまいます。
ですが、このように買取店ですと額面よりも上回った金額でお買取りしております。
100円の額面よりも高くお買取り承っておりますので、お気軽に当店にご相談ください。
お待ちしております。
100円銀貨になった理由
鳳凰100円銀貨は、すでに発行されていた100円紙幣に代わる貨幣として発行されました。
ではなぜ、紙幣から硬貨に変更する必要があったのでしょうか?
その理由はふたつあります。
ひとつめは、急激な物価上昇です。
当時の日本は高度成長期に入り、経済が活発になるとともに物価は上昇していきました。
大きな金額での取引が増えていき、最高額面が千円のままでは貨幣が足りなくなってしまいます。
そのため、より大きな額面の5千円紙幣1万円紙幣が作られることになります。
ふたつめの理由は紙幣の耐用年数の問題です。
当時使われていた100円紙幣の耐用年数は2年にも満たないと言われていました。
紙幣が痛んで使えなくなれば新しく発行する必要があり、その分コストがかかります。
そこで、一番使われる100円を長持ちする硬貨に変えることでコスト削減を狙ったのです。
これらの理由から、発行されることになったのが50円ニッケル貨と鳳凰100円銀貨でした。
旧100円が高騰している理由
現在、主に流通している100円硬貨は銅とニッケル合金の素材でできています。
昭和32年から昭和41年にかけて発酵された100円硬貨には、60%ほどの銀が含まれています。
こうした100円硬貨は、硬貨そのものの価値とは別で、銀という地金としての価値がつけられていることから高騰していると思われます。
現行貨幣も買取できます!
古銭とは違い、なかなか市場価値のつきにくい現行貨幣ですが、
品物によっては需要があり、額面以上でお買取できるものもございます。特に、金貨・銀貨は高値になる傾向がございます。
また、印字ミスなどが見られるエラーコインや、製造番号がゾロ目のものなど、希少性の高い貨幣・紙幣は更に高額買取となります。
銀行で両替をしてしまう前に、是非一度ご相談ください。
便利で簡単なLINE査定も行っております。まずはこちらからでも結構ですので、お気軽にご相談くださいませ。