買取実績

【アイフォン】iPhone SE 第3世代 64GB 買取価格をご紹介します!

本日は、人気のiPhoneSEについてご紹介します。
iPhoneのナンバリングモデルからホームボタンがなくなって久しいですが、やはり物理ボタンがある方が操作しやすい!というユーザーは多く、処理速度なども満足スペックであるこのSE第3世代は、人気が高いモデルです。
・iPhoneSE第3世代の買取価格を知りたい
・アイフォンを高く売るポイントを知りたい
という方は、ぜひ記事を最後までご覧ください。
iPhoneSEについて
iPhoneSEは、初代が2016年に登場した、わかりやすく言えば廉価版モデル。
今回お買取の第3世代は、2022年に発売となったもので、外観や操作感はiPhone8(2017年モデル)をベースに、伝統的なホームボタンが配置された形です。
しかしそのディスプレイと、処理を担うチップ(≒CPU)はiPhone13のものと同等の性能であり、見た目はトラディショナルながら性能は高く、それでいて価格はナンバリングモデルよりもお手頃であり、普段使いにもビジネスユースにも人気のモデルです。
物理ストレージも、今回お買取の品のように64GBから展開されており、クラウドでのバックアップ管理を前提としたライトユーズに対応している点も、ナンバリングモデルと異なるポイントといえます。
一方、SEはSpecial Editionの略だそうで、Appleからの「ただの廉価版じゃないですよ!」という意図も感じられます。
が、市場では「性能がけっこう良いお手頃価格版」として人気を博していることはほぼ間違いないといえそうです。
SE第3世代の価格は、Apple公式サイトでは64GBモデルが62,800円、容量大きめの256GBモデルが84,800円となっています。
新古品だと64GBモデルが45,000円~50,000円、256GBで65,000円~80,000円ほどと、どちらも定価から10,000~15,000円引きで購入できそうです。
中古品の場合、本体の状態により価格がピンキリとなりますが、最安で64GBモデルを30,000円くらいで購入できる場合もあるようです。
査定についてご紹介
今回は、30,000円でのお買取となりました。
価格を決めるために確認作業を行いますが、その手順をご紹介します。
①本体スペック確認
まずは本体設定から、査定するモデルの詳細を確認します。
モデル番号と、容量そして現状インストール済のiOSバージョンががまずはわかります。
そして、こちらが重要な、IMEIという端末固有番号がわかる部分です。
このIMEIを、ご利用されていたキャリア(携帯会社)の「ネットワーク利用制限確認」サイトで入力すると、その端末代金のキャリア側への分割支払いが残っているかどうかが確認できます。
その残債がある場合、買取価格が半分以下にがくっと下がりますので、ご注意ください。
端末代金の支払いが完了してからお売りくださるのが吉ですよ。
そして、最後に本体バッテリーの状態についても確認します。
iPhoneの買取においては、この「最大容量」という部分が非常に重要です。
これは、「そのバッテリーが新品の時に比べて何%の容量となっているか」を示します。
つまり、例えばこれが80%の場合、最大まで充電しても、新品の時と比べて8割の時間しか起動していられないわけですね。
今回は、なんと100%。ほぼ未使用といって良い状態です。
お話を伺うと、キャリア乗り換えサービスに伴う端末一括格安購入が適用できたため、このiPhoneSEを買われたのだそうですが、機種変更前はアンドロイド端末をご利用だったためにどうにも使い勝手が合わず、端末状態が悪くならないうちに売ることにしたそうです。
今回は、スペックと内部状態は非常に良い、という評価でした。
②端末の傷や汚れ
次に、本体の傷や汚れがないかチェックします。
今回は、購入から売るまでの期間が短いうえに、カバーを装着し液晶保護フィルムを貼り付けていたため、傷も汚れも全く見られず高評価でした。
傷や手垢汚れなどがあると、その分査定価格はマイナスとなります。
③簡易動作チェック
今度は、ビデオを撮影して再生することでカメラ・マイク・スピーカーの挙動に異常がないか確認します。
今回は、こちらも問題ありませんでした。
④付属品チェック
最後に、標準付属品が揃っているか確認します。
今回は、箱もばっちり、充電用ケーブルも未使用で付属します。
ご家族でiPhoneユーザーがいらっしゃったため、ACアダプタを別途用意する必要がある標準付属ケーブルは使わず、ご家族のもので充電なさっていたとのことでした。
ケーブル未使用は、かなり好ましいポイントです!
今回は欠品がない上にケーブル未使用ですので、こちらもGOODでした。
まとめ
今回は、品の状態について、全体的に非の打ちどころがなかったため、買取価格も精いっぱいの30,000円となりました。
購入時の付属品を捨てないこと、カバーや液晶保護を行うことが、高価買取のポイントです。
また、バッテリーの状態を悪くしないために、やたらこまめに充電をしないことも大切です。
また、無理なマルチタスク(動画をバックグラウンド再生しながらブラウザを使用するなど)もバッテリーを疲労させますので、避けた方が良いです。
ぜひ参考に、iPhoneを当店にお持ちくださいね。
LINE友だち追加して、画像を送ってかんたん事前査定も受付中!
皆様からのご相談、いつでもお待ちしております。
![]() |
![]() |